← Matthew (19/28) → |
1. | イエスはこれらのことを語り終えられてから、ガリラヤを去ってヨルダンの向こうのユダヤの地方へ行かれた。 |
2. | すると大ぜいの群衆がついてきたので、彼らをそこでおいやしになった。 |
3. | さてパリサイ人たちが近づいてきて、イエスを試みようとして言った、「何かの理由で、夫がその妻を出すのは、さしつかえないでしょうか」。 |
4. | イエスは答えて言われた、「あなたがたはまだ読んだことがないのか。『創造者は初めから人を男と女とに造られ、 |
5. | そして言われた、それゆえに、人は父母を離れ、その妻と結ばれ、ふたりの者は一体となるべきである』。 |
6. | 彼らはもはや、ふたりではなく一体である。だから、神が合わせられたものを、人は離してはならない」。 |
7. | 彼らはイエスに言った、「それでは、なぜモーセは、妻を出す場合には離縁状を渡せ、と定めたのですか」。 |
8. | イエスが言われた、「モーセはあなたがたの心が、かたくななので、妻を出すことを許したのだが、初めからそうではなかった。 |
9. | そこでわたしはあなたがたに言う。不品行のゆえでなくて、自分の妻を出して他の女をめとる者は、姦淫を行うのである」。 |
10. | 弟子たちは言った、「もし妻に対する夫の立場がそうだとすれば、結婚しない方がましです」。 |
11. | するとイエスは彼らに言われた、「その言葉を受けいれることができるのはすべての人ではなく、ただそれを授けられている人々だけである。 |
12. | というのは、母の胎内から独身者に生れついているものがあり、また他から独身者にされたものもあり、また天国のために、みずから進んで独身者となったものもある。この言葉を受けられる者は、受けいれるがよい」。 |
13. | そのとき、イエスに手をおいて祈っていただくために、人々が幼な子らをみもとに連れてきた。ところが、弟子たちは彼らをたしなめた。 |
14. | するとイエスは言われた、「幼な子らをそのままにしておきなさい。わたしのところに来るのをとめてはならない。天国はこのような者の国である」。 |
15. | そして手を彼らの上においてから、そこを去って行かれた。 |
16. | すると、ひとりの人がイエスに近寄ってきて言った、「先生、永遠の生命を得るためには、どんなよいことをしたらいいでしょうか」。 |
17. | イエスは言われた、「なぜよい事についてわたしに尋ねるのか。よいかたはただひとりだけである。もし命に入りたいと思うなら、いましめを守りなさい」。 |
18. | 彼は言った、「どのいましめですか」。イエスは言われた、「『殺すな、姦淫するな、盗むな、偽証を立てるな。 |
19. | 父と母とを敬え』。また『自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ』」。 |
20. | この青年はイエスに言った、「それはみな守ってきました。ほかに何が足りないのでしょう」。 |
21. | イエスは彼に言われた、「もしあなたが完全になりたいと思うなら、帰ってあなたの持ち物を売り払い、貧しい人々に施しなさい。そうすれば、天に宝を持つようになろう。そして、わたしに従ってきなさい」。 |
22. | この言葉を聞いて、青年は悲しみながら立ち去った。たくさんの資産を持っていたからである。 |
23. | それからイエスは弟子たちに言われた、「よく聞きなさい。富んでいる者が天国にはいるのは、むずかしいものである。 |
24. | また、あなたがたに言うが、富んでいる者が神の国にはいるよりは、らくだが針の穴を通る方が、もっとやさしい」。 |
25. | 弟子たちはこれを聞いて非常に驚いて言った、「では、だれが救われることができるのだろう」。 |
26. | イエスは彼らを見つめて言われた、「人にはそれはできないが、神にはなんでもできない事はない」。 |
27. | そのとき、ペテロがイエスに答えて言った、「ごらんなさい、わたしたちはいっさいを捨てて、あなたに従いました。ついては、何がいただけるでしょうか」。 |
28. | イエスは彼らに言われた、「よく聞いておくがよい。世が改まって、人の子がその栄光の座につく時には、わたしに従ってきたあなたがたもまた、十二の位に座してイスラエルの十二の部族をさばくであろう。 |
29. | おおよそ、わたしの名のために、家、兄弟、姉妹、父、母、子、もしくは畑を捨てた者は、その幾倍もを受け、また永遠の生命を受けつぐであろう。 |
30. | しかし、多くの先の者はあとになり、あとの者は先になるであろう。 |
← Matthew (19/28) → |